◆ 卓球部 |
活動概要
練習は基本的に火曜日から土曜日、体育館2階のスペースで練習を行います。大会前には強化練習会や校内合宿、練習試合を行っています。
試合内容を考えるのはもちろんですが、生きていく中で大切なことを卓球を通して学び、学校生活を送っています。
大会成績
卓球
令和5年度 群馬県高等学校総合体育大会(2023.5.3~5.12)
3日 男子ダブルス・女子シングルス
4日 男子シングルス
12日 男子学校対抗
【男子の部】
シングルス
3回戦(ベスト128) 山川、橋本、原
4回戦(ベスト64) 奈良原、鈴木
ダブルス
4回戦(ベスト32) 奈良原・山川ペア
団体戦
1回戦 館商工 3-2 県央
2回戦 館商工 0-3 樹徳
令和4年度 群馬県高校新人卓球大会
【男子ダブルスの部】(2023/1/21)
3回戦進出 大森(1年)・鈴木(1年)
【男子シングルスの部】(2023/2/4)
3回戦進出 奈良原(2年)、由澤(1年)
第25回明和町町民卓球大会(1月15日)
エキスパートの部
(A)準優勝 奈良原(2年)
3 位 橋 本(2年) 由 澤(1年)
(B)優 勝 駒 形(3年)
準優勝 鈴 木(1年)
3 位 山 川(1年)
令和4年度 群馬県高校卓球強化大会(8月17日・18日)
【男子シングルス】
鈴木 4回戦 ベスト32
加藤、原、渡邉、山川、由澤 3回戦
【男子ダブルス】
鈴木・大森、山川・奈良原 3回戦 ベスト64
令和4年度群馬県高体連卓球ランキング 證 授与
男子シングルス 第13位 駒形