新着情報

お祝い 生産システム科電気システムコース

第95回 群馬県創意くふう作品展 群馬県知事賞受賞

 

第95回 群馬県創意くふう作品展で電気システムコースの課題研究班、髙際君・鈴木君(指導 金井先生)の製作したカーボンのバッテリー(生ゴミ)が群馬県知事賞(第2位)を受賞しました。なお、全日本学生児童発明くふう展に推薦されました。現在、この作品は審査中です。そして入選すると、3月下旬に東京にて展示される予定です。

 

お知らせ 包括連携(商業系)

 令和6年度 とりせん×館林商工高等学校 共同開発商品

商品名
 みんなでシェアしよう!5色いももち

販売場所
 とりせん 館林市近郊の5店舗
  (富士見町店、松原店、成島店、朝日町店、邑楽町店)
   ※ 計1,400パックの限定で11月22日から随時販売

価格
 358円(税込386.64円)

        是非お買い求めください。

 

 

お祝い 第40回開校記念式典・記念講演会

令和6年11月15日(金)、本校体育館で第40回開校記念式典・記念講演会が開催されました。

校長式辞

創立40周年記念事業実行委員長挨拶
            (同窓会長)

 

記念講演会

  講師:関口 真悟 先生
  (北関東総合警備保障(株)群馬支社 支社長)
  演題:「興味を大切に」
謝辞・花束贈呈